機器の調達から設計、設置工事、保守まで一貫して対応
確かな実績とノウハウを活かし、太陽光発電事業に必要な全ての工程をノンストップで対応いたします。
確かな実績とノウハウを活かし、太陽光発電事業に必要な全ての工程をノンストップで対応いたします。
省エネルギー、売電収益だけでなく非常用電源の確保や環境貢献、企業イメージアップなど、太陽光発電のもたらすメリットはたくさんあります。
未来に積極的に貢献できる太陽光発電システムをご提案します。
売電用メーター
作った電気がどれだけ売れたかを確認できます。
買電用メーター
電力会社からどれだけ買ったかを確認できます。
環境貢献、企業イメージアップ、経済効果など、多くのメリットをもたらす太陽光発電システムは、建物だけでなく、遊休地などへの設置も可能です。
発電した電力は施設内利用、非常用電源確保、全量売電するなど、さまざまな利用方法が選べます。
太陽電池モジュールに太陽光があたると発電します。つくられた電気は直流のため、家庭で使用できる交流にパワーコンディショナを使って変換します。
パワーコンディショナから家庭の分電盤に接続し、自動的に電気を買ったり、余った電気を売ったりできるというしくみです。
売電用メーター
作った電気がどれだけ売れたかを確認できます。
買電用メーター
電力会社からどれだけ買ったかを確認できます。
4.1kWシステムを使用した場合、大阪での年間予測発電量は4,625kWhで、CO2(二酸化炭素)削減量は年間で約2,333kg-CO2。
これは我が国の平均的な一世帯の家庭から出される温室効果ガス排出量の約75%の削減にあたります。
石油の消費量に換算すると18L缶約60本分、スギの木にするとほぼ171本を植樹するのと同等の効果があります。
※当社4.1kWシステムを設置した場合のシミュレーション値(設置は、4.1kWシステムを、大阪で真南傾斜角30°)年間予測発電量は、当社シミュレーションにて計算したものです。
太陽光発電システムの大きなメリットの1つは電気代の節約です。
作った電気を使うので光熱費を減らせるだけでなく、使わずに余った電気は電力会社に売ることも可能です。
このように太陽光発電は家計にうれしいシステムです。
上記は一般的な家庭用の電気製品を使用したもので、太陽光発電も晴れた日を想定したものです。
実際には天候などの条件によりこのイメージとは異なります。